ID: password:


TOP お知らせ お問い合わせ

 

投稿日時: 2013-08-31 21:00:07

 以下3名のチャントを作成しました。

時間の都合で正式録音ができなかったため、仮音源(MP3)での公開となります。歌詞およびメロディが不明瞭ですがご容赦願います。
お手持ちの携帯で聴けない方は、、、、、、お知り合いの携帯での確認をお願いします。


09/01(日)鳥取戦 17:10頃 より新チャントの練習を行います。
席詰めタイムに合わせた時間となりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
 
 
32 蔵田 岬平(MF)
 
 
♪蔵田岬平 岬平
俺達の蔵田岬平
 
※2008年 在籍の鈴木亮平選手のチャントです。
 
 
13 犬飼 智也(DF)
 
 
犬飼GO! レディ GO! 
ララララララララ
 
×繰り返し
 
 
47 岩上 祐三(MF) 
 
 
(岩上 岩上 岩上)
オーーーオーオオ、・・・・岩上 祐三
オーーーオーオオ、・・・・岩上 祐三
岩上 岩上 岩上
 
※ヴェルディ戦で使用した仮チャントがそのまま正式となりました。
 


投稿日時: 2013-08-31 13:00:00

◆ 新たな可能性  【 written by ゆーすけ・まめす 】

今シーズンも残り僅かとなりました。
残りの後半戦に向けて今出来る事は何でしょうか?

インターネットやメディア等で山雅サポーターが取り上げられる機会も増えました。しかし僕達はまだまだ多くの可能性を秘めていると思います。 
  
そのポイントの一つが“席詰め”だと考えています。 

試合開始前に流れる中央線で掲げ、振り回すタオルマフラーの圧倒的光景。アルウィンを飛び越えて響き渡るコールやチャント。毎試合、僕達のホームアルウィンでは1万人を超える人が訪れるようになりました。

例えばそこに数千人の人の力が加わったらどうなるのでしょうか?その可能性は計り知れません。
アルウィンという場所はもっともっと多くの人を待ち望んでいます。

新たな仲間を受け入れるのはスタジアムだけでなく我々すべてのサポーターの努力が必要です。 

得られる効果は非常に多く、ホームアルウィンをより力強く包み込む圧倒的な雰囲気だけでなく、その可能性は、アウェー各地のスタジアムをホームの雰囲気に今以上に変えてしまう力を秘めているのではないでしょうか? 

今回お願いしている”席詰め”は新しい可能性を発見する為の第一歩です。ご不便をお掛けする場面も有ろうかと思います。ただ結果として“より強力なサポーター集団”に躍進出来ると信じています。 

今回ご提案させて頂きました“席詰めタイム”に合わせ新たな取り組みと今後に繋がる”新しい応援の武器”を発見すべく我々ウルトラスマツモトも最大限努力して参ります。 

皆さまのご理解有っての活動となりますがご協力並びにご参加の程、是非とも宜しくお願い致します。 

///////////////
 
9/1 鳥取戦『 席詰めタイム 』 実施のお知らせ。

場所:南側(ホーム側)ゴール裏 / 時間:17:10(キックオフ50分前)
 
ウルトラスマツモトでは、9/1(日)のガイナーレ鳥取戦より『席詰めタイム』を実施します。
 
実施内容は以下の通りです。
 
・ゴール裏各所で席詰めの呼びかけを行います。
・ご協力いただける方は、荷物を持って各ブロックの中央へと詰めてください。
・空いた座席等に希望者を誘導するようにいたします。
 
◆注意事項
 
・クラブ主導の企画ではなく、あくまでサポーターの自主的な活動となります。
・決して協力を強制するものではありませんので、皆様の裁量にてご協力をお願いします。
・当活動は希望する座席の確保をお約束するものではございませんので、ご了承願います。
 
 
近年はアルウィンの観客動員も増え、ゴール裏も満員となることが多くなってきました。
その一方で、サポーター全員が望む座席で試合を楽しむことは難しくなってきています。
過剰な席取りによって確保した座席が、試合中は空いているというケースもよく見掛けられます。
 
このような状況を解消するため、試験的に『席詰めタイム』を実施することにしました。まずは鳥取戦にて実施し、今後も継続的に状況を見ながら実施していく予定です。
ご協力いただける方は、キックオフ50分前にスタンドへお集まり下さい。
 
9月には、既にチケットが完売しているガンバ大阪戦も行われます。場内が混雑する試合で、座席が確保できず不快な思いをする人が出ないよう、少しでも席詰めを推進していきたいと考えております。
 
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。                     


投稿日時: 2013-08-30 21:03:32

   多くのチャント応募をありがとうございます。

 
 
32 蔵田 岬平(MF)
13 犬飼 智也(DF)
47 岩上 祐三(MF) 
 
 
以上3選手の募集を締め切りました 。
 


投稿日時: 2013-08-29 23:42:34

 8月4日に行われたザスパクサツ群馬戦の模様を撮影した画像を公開しました!

 
 
  トラスタWeb http://sky.gans.jp
 


投稿日時: 2013-08-26 20:55:39

 ウルトラスマツモトではチームチャント・選手チャントをUM内外の皆様より募集しております。

 
次回チャント会議にて以下3選手のチャントを決定いたしますのでご連絡致します。
 
・対象選手
 
32 蔵田 岬平(MF)
13 犬飼 智也(DF)
47 岩上 祐三(MF)
 
・最終締め切り
 
8/30 PM9:00
 
・応募方法
 
以下の申し込みフォームよりどうぞ。
 
 
お願いその1・・・YoutubeのURLを指定する場合は短縮URLを指定しないで下さい。
お願いその2・・・締め切り間際に応募が集中しがちですので、担当者の負担軽減のため、早めの応募をお願いします。
 
・応募アドバイス??
 
※音源のみ、歌詞のみの応募は落選の可能性が高いです
※Youtubeの指定が無く、音源もわからない場合は落選の可能性が高いです。
 
では、沢山の応募をお待ちしてます!!
 
 


投稿日時: 2013-07-30 23:00:00

8月2日にアルウィンにて開催される「松田直樹3rdメモリアルイベント」にて、応援を行います。

場所:ホーム(南側)ゴール裏
時間:19:00 KICK OFF
対戦カード:松本山雅FC U-23 vs ナオキフレンズ

当日は松本山雅FC U-23を中心に、松田選手の為にと集まってくれたナオキフレンズにも声援を送る予定です。
アルウィンに来た全ての人々にとって、この日が良いものとなるよう、ゴール裏からも盛り上げていきたいと考えております。
リーグ戦とは違った位置づけの試合ではありますが、ぜひ皆様もいつものように一緒に応援していただけますよう、お願い致します。

本イベントは、3度目の松田直樹メモリアルとなります。
その大切な舞台に、私たちのクラブのホームスタジアムを選んで頂いた意味を受け止め、感謝の気持ちを胸に応援していきます。

関係者の皆様。スタジアムへいらっしゃる皆様。
松田選手への想いは、私たち松本山雅サポーターも同じです。
みんなの想いを一つにして、それぞれの心にいつまでも残る、メモリアルイベントにしていきましょう。

以上、よろしくお願い致します。


投稿日時: 2013-07-23 23:50:15

 7月20日のホーム・札幌戦において、「旗いっぱいリターンズ」作戦を行いました。 


今回の作戦において、グッズ売り場のS・Mフラッグが共に完売したそうです。 
皆さまのご協力に感謝いたします。 


作戦前にもお知らせしましたが、今回はタオルマフラーに続く新たな山雅サポーターの武器として、旗の使用を提案させていただきました。 
慣れない環境や雰囲気に戸惑った方もいらっしゃったかもしれません。 


今後も、皆さまのご理解・ご意見を頂戴しながら、ゴール裏を作り上げていきたいと思います。 
ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。



投稿日時: 2013-07-18 23:52:17

 7/20札幌戦まで、残すところ数日となりました。 
皆様、「旗いっぱいリターンズ」の準備はできていますでしょうか? 

既に旗をご準備いただいた方、ご協力ありがとうございます! 
まだ準備がお済みでない方、今からでもまだ間に合います! 
小さなものでも構いませんので、是非この作戦に参加し、一緒にチームを後押ししてくれれば幸いです。 
ご協力、よろしくお願い致します。 

さて、今回は旗をスタンドで振る際の注意事項をまとめました。 
作戦に参加される皆様の中には「これがはじめての旗」だという方もいらっしゃると思います。 
そういった方も思う存分に旗を使って応援していただくための、いくつかのお約束となります。 
作戦に参加される方は、是非ご一読をお願いします。 

---------- 

■旗を振るときに気を付けること 

1.旗を振る際には周囲の人に一声掛けるようにしましょう。 

特に試合中に振る場合は、観戦の妨げになる場合もあります。 
トラブルを防ぐためにも、応援が始まる前になるべく一声掛けるようにしましょう。 

2.メイン・バックスタンドで旗を振る際は、特に周囲に配慮しましょう。 

メイン・バックは着席エリアですので、より一層の配慮が必要となります。 
試合中以外の時間帯でも、振る場合は周囲の人に一声掛けましょう。 
また、試合中はゴール時・勝利時以外は振ることを控えた方が良いかもしれません。 

3.席を離れる際は、旗の管理に注意しましょう。 

座席から離れる際は、座席の下など安定した場所に旗を置くようにしましょう。 
通路に突き出すように置くと、観客の通行の妨げとなり、危険です。 
また、旗を座席の上に置いて席取りをする行為につきましても、しないようにしましょう。 
風などで旗が飛んで行ってしまう場合もありますので、十分に注意してください。 

4.旗の生地はしっかりと旗竿に固定しましょう。 

風や激しい応援によって、旗の生地が取れてしまう場合があります。 
ピッチに飛んで行ったり、周囲の観客に当たる場合もありますので、注意しましょう。 


■旗の振り方について 

1.後ろの人の視界をさまたげないよう、旗はなるべく早く振りましょう。 

旗が横切るのが一瞬であれば、案外観戦の邪魔にはなりません。 
自分にできる範囲内で、なるべく素早く振るようにしましょう。 

2.周囲の人にぶつからないよう、旗はなるべく高い位置で振りましょう。 

低い位置で振っていると隣の人に当たりやすくなってしまうので、要注意です。 
特にサイズの大きい旗は、腕を上げてなるべく高い位置で振りましょう。 

3.旗の振り方はサイズや風に応じて対応。危険な場合は振るのをやめましょう。 

・横8の字(横に∞の字を書くように振る) 
・円(頭上で円を書くように振る。生地を巻き取ってしまうので2,3回転したら逆に回す) 
・ワイパー(車のワイパーのように横に振る) 
など、色々な振り方がありますが、風やサイズによって難しい振り方もありますので、状況に応じた振り方で対応しましょう。 
また、危険だと感じる場合は振るのをやめる判断も大事です。 

---------- 

注意事項は以上です。 
旗に関しては、スタジアムルールとして定められている事項が少なく、基本は観戦者に委ねられる部分が大きくなります。 
下記はあくまでご提案と言うことになりますので、皆様ご判断の上での行動をお願い致します。 

お互いの考えを分かち合いながら、みんなで気持ちよく応援していきましょう! 
ご協力をお願い致します。

(by ようへい)


投稿日時: 2013-07-18 23:23:52

 7月20日(土)に開催されるJ2第25節・コンサドーレ札幌戦におきまして、私達は『旗いっぱいリターンズ』と銘打った活動を実施いたします。 
主旨や詳細につきましては他のエントリーをご覧頂くとしまして、ここではごく簡単な旗の作り方を説明したいと思います。 
先日、今回の企画に合わせましてウルトラスマツモトでも旗を製作しました。 
その時の作り方を以下に記載します。 

◎材料 
○旗竿用の塩ビパイプ 1本 
今回は16ミリ径のものを2メートルに切断して使用しましたが、あまりしなりがありませんでした。 
もう少ししなりが欲しい場合はもう少し細い径のパイプを使用しましょう。 
カットは少しお金が掛かりますが、買ったホームセンターでもやってくれます。 
もちろん園芸用の棒や細めの突っ張り棒や竹竿でも使えます。 
○旗用の白布 1枚 
今回は古いシーツを利用し、約130センチメートル×90センチメートルで作成しました。 
特に白布である必要はありません。色付きでももちろんOKです。 
○白い布テープ 1本 
旗用の布地の補強用として使います。 
○木工用ボンド 適量 
旗竿を差し込む袋の部分と布地を補強するために使います。 
○タイラップ 1本 
旗竿と布を結合するのに使います。 
なければボルトとナットでも可。 
○スプレー缶 適量 
布地の塗装用です。 
もちろんペンキやマジックや絵の具でもOKです。 

◎工具 
○はさみ 
布地を切る用。裁ちばさみがベストですが、普通のはさみやカッターでも可。 
○ドリル 
竿のパイプと布地を結合するための穴を開けるために使用。なければキリでも可。 

それでは作り方です。 

1、布を切り出す。 


シーツの縫い合わせ部を生かす用に切り出します。 
ほつれを防止するため、カットした部分には3センチくらいののりしろをあらかじめ作っておきます。 
また、旗竿を差し込む袋の部分を作るため、横の部分はのりしろと合わせて6センチほどの余裕を見ておきましょう。 


2、布を補強する。 

のりしろの部分に木工用ボンドを塗り、貼り合わせます。 
まず縦(袋にする部分)から作業し、次に横(旗の上辺になります)を貼り合わせます。 
貼り合わせたら、のりしろの上から布テープで補強します。 


3、竿を差し込む。 

袋にした部分に旗竿のパイプを差し込みます。 
これで旗っぽくなってきました。 


4、布地を竿に固定する。 

布ごと旗竿にドリルで穴を開け、穴にタイラップを通して固定します。 
これで旗自体は完成です。 


5、塗る。 

布地を自分が好きなように塗装します。 
よく乾燥させれば完成です。 


塗りを除けば、慣れていなくても1時間足らずという短時間で完成します。 
材料もホームセンターなどに行けばすべて売っており、価格もそれほど高くありません。 
この記事を見て興味を持たれた方、ぜひともチャレンジしてみてください。 

(by ぜろわん)


投稿日時: 2013-07-15 06:00:00

今年のAway水戸戦にて行われた「旗いっぱい運動2013」
皆で旗を持ち寄り、旗でいっぱいになったスタンドを作り出すことで選手たちに力を与えよう、というこの企画。
残念ながら強風により、試合前に一斉に旗を振ることはできませんでしたが、天候が回復した試合後には多くのサポーターが旗を手に勝利を祝いました。

あれから数か月。
再び旗でスタンドを埋め尽くす時がやってきました。
題して…

「旗いっぱいリターンズ」

企画趣旨は非常にシンプルです。
皆様のご家庭にある自作の旗、オフィシャルフラッグなどを手にアルウィンへ。
そして選手たちがピッチに現れたその瞬間に、盛大に旗を振ってください。
緑の旗で溢れ返ったスタンドは、きっと選手たちに熱く闘う気持ちを与えてくれるはずです。

以下、作戦の詳細となります。
・7月20日(土) コンサドーレ札幌戦にて決行。
・自作旗、オフィシャル旗(スタジアム売店で購入可能です)など、旗の種類は問いません。
・一斉に旗を振るのは限られた一定の時間です。タイミングは当日お知らせします。

------

旗につきましては、オフィシャルでもサイズの大きなものが販売されるなど、ゴール裏でも日に日にその数が増えてきています。
この作戦を機会に、タオルマフラーに続く新たな山雅サポーターの武器として、更なる旗の普及を進めていければと考えております。

ただし旗には、観戦者の視界を妨げる可能性がある、という側面もあります。

この問題によって、ゴール裏の一部の方が不快な思いをするような状況は、私たちにとっても決して本意ではありません。
そのため、周囲の観戦者への十分な配慮が必要という前提を認識した上で、進めていきたいと考えております。

どのエリアでなら振ることができるのか?
どのようなタイミングで振るのが望ましいのか?
周囲の観戦の妨げにならないような旗の振り方はできるのか?

簡単に答えが出るものではありませんが、皆様のご理解を頂戴しながら、少しずつでも共に作り上げていきたく存じます。
ご協力お願い致します。


投稿日時: 2013-06-29 06:00:00

松本山雅FCの前身・山雅サッカークラブは、2005年にJリーグを目指すと表明し、現在の松本山雅フットボールクラブに改称しました。
2009年に、35年在籍した北信越フットボールリーグを卒業しJFLに昇格、2011年に悲願のJリーグ(J2)入りを果たし、信州・松本にもJリーグクラブが誕生しました。
その松本山雅FCは、本日2013年6月29日の試合にて、ホームゲーム100試合を迎えます。

「#thanks_vamos メッセージ募集」

そのホームゲームを支えてきたのは、松本山雅ボランティアグループ「TEAM VAMOS」。
2005年4月10日、アルウィンサブグラウンドでの北信越フットボールリーグ2部の試合から始まり、全100試合においてホームゲームの運営を担ってきました TEAM VAMOS の皆さまへ感謝の気持ちを込めて、横断幕にありがとうメッセージを書いていただきたいと思います。

◆メッセージ募集時間・場所
15:45〜17:30頃(開場後) アルウィンコンコース南側時計台下 

※当日の天候や状況により、時間・場所が変更になる場合もあります。 
※どなたでもご参加できます。
 
◆twitter
同時にtwitterでもありがとうメッセージを募集します。
ハッシュタグは #thanks_vamos です。
こちらにもたくさんのメッセージをお待ちしております。

記念すべきホームゲーム100試合、たくさんのご来場をアルウィンでお待ちしております。


2013 J.LEAGUE DIVISION 2 第21節
松本山雅FC vs. 横浜FC
2013年06月29日(土) 18:00 キックオフ


投稿日時: 2013-06-10 00:05:28

 Youtubeに以下3名のチャントを公開しました。
 
次節より投入します!!
 

 #27 飯尾 竜太朗 聴いてみる

 
#30 岩渕 良太 聴いてみる
 
#9 ホドリゴ カベッサ→ 聴いてみる
 
 


投稿日時: 2013-06-09 00:22:55

  多くのチャント応募をありがとうございます。

 
・飯尾 竜太朗
・岩渕 良太
・ホドリゴ カベッサ
 
 
 
以上3選手の募集を締め切りました 。
 
※他の選手については引き続き募集していますのでドシドシ応募どうぞ!! 
 


投稿日時: 2013-05-23 06:00:00

5月19日(日)ジェフ千葉戦において、「電車でGO to フクアリ」を開催しました。 
JR東京駅から、約20名の方にご参加していただきました。
 
 
 
 
 
 
ジェフ色に染まったJR蘇我駅からフクダ電子アリーナまで歩くと、 
この街とともにジェフがある」というのが実感できます。 
 

 
 

 
私たちのホームタウンも、もっと緑化できるよう頑張りたいと思いました。

ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。


投稿日時: 2013-05-18 23:07:06

 Jリーグ20周年の記念日となった5月15日の東京ヴェルディ戦において、「Jリーグ20周年おめでとう」横断幕に皆さまからのメッセージを寄せていただきました。 

将来、Jリーグが30周年、40周年においても、2013年5月15日という日が振り返られるよう、大切に保管いたします。 
ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。 
 
 
また、この日は急な日程変更にも関わらず、8,855名の皆さまにご来場していただきました。 
2013シーズンのホーム初勝利はお預けとなりましたが、5月15日の「Jリーグの日」にふさわしい試合であったように思います。 
 
 
次回のホームゲームは、5月26日(日)13:00キックオフのカターレ富山戦です。 
こちらも、たくさんのご来場をお待ちしております。


投稿日時: 2013-05-16 07:00:00

2013 J.LEAGUE DIVISION 2 第15節
ジェフユナイテッド千葉 vs. 松本山雅FC

05月19日(日)16:00キックオフ
@フクダ電子アリーナ 
 
 
■車でご来場の皆さまへ
場外有料駐車場をご利用ください。
サッカー観戦目的でのフクダ電子アリーナ近隣商業施設様への駐車は禁止されております。
所定の場所へ駐車していただきますよう、お願いいたします。

> 場外有料駐車場のご利用について (ジェフ千葉)
> 周辺商業施設への迷惑駐車について (ジェフ千葉) 
 

==========
 
また、この試合に合わせて『電車でGO! to フクアリ 』を行います。 
 
 
 
■日  時  05月19日(日)
■集合時間  12:00
■集合場所  JR東京駅 京葉地下八重洲口改札付近(地下京葉線のりば)
■乗車予定  (各駅の到着・発車時刻については、下記リンクを参考にしてください)
 
12:18東京 発 快速 蘇我行(京葉地下4番線)
13:00 蘇我 着

蘇我駅 ⇒ フクダ電子アリーナ(徒歩8分)

■松本駅、および中央線沿線から「特急あずさ・特急スーパーあずさ」で参加される皆さまは、2日間東京フリーエリアが乗り降り自由な「あずさ東京週末フリーきっぷ」が便利です。 
 
ご購入は05月17日(金)までにお買い求めください。
ご利用日の05月18日(土)および19日(日)の購入はできませんのでご注意ください。


■注意事項
・駅・列車には私たち以外のお客さまも利用しています。
ほかのお客様の迷惑になるような行為は厳禁です。

・事前申込み等は不要です。直接集合場所へお集まりください。

・服装は自由です。ユニフォームでのご参加大歓迎です。

・あずさ回数券を利用される皆さまへ
あずさ回数券で、東京駅から「電車でGO」に参加される際は、別途区間外の「葛西臨海公園〜蘇我」間の運賃(570円)が必要になります。
事前に必要分のきっぷを買っていただくか、蘇我駅で乗り越し精算をお願いします。 
 
■東京駅での乗り換えについて
中央線・山手線などの在来線・新幹線から京葉線への乗り換えには10分以上の時間がかかります。
初めて東京駅にお越しの方は、時間にじゅうぶんの余裕を持ってお越しください。
万が一東京駅構内でわからなくなってしまった場合や、時間に間に合わない場合は、直接上記電車にご乗車ください。

特急あずさ・高速バスの遅延等で乗換えができなかった場合は、申し訳ありませんが対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

・松本発 特急あずさ・スーパーあずさ
松 本 → 新 宿
06:08 → 09:12 (東京09:27着) あずさ2号
06:51 → 09:27 スーパーあずさ4号
07:59 → 10:36 (東京10:51着)スーパーあずさ6号
08:51 → 11:33 あずさ8号(この列車で参加される方は東京駅で直接京葉線にお乗換えください)

アルピコ交通 松本発高速バス
時刻・運賃等はこちらをご覧ください。
   
■JR蘇我駅をご利用の皆さまへ
蘇我駅の自由通路が工事中のため、通行の際はご注意ください。

> JR蘇我駅自由通路の補修工事について (ジェフ千葉)
 

フクアリでのアウェイゲーム、たくさんのご参加をお待ちしております。


投稿日時: 2013-05-14 06:00:00

1993年5月15日、東京・国立競技場にてJリーグは開幕しました。その様子をテレビで見ていた方もいらっしゃるでしょう。
そのときサッカーに興味がなかった人も、地元にJリーグクラブができたのをきっかけに、サッカーを見るようになった方も多いことでしょう。

2004年にJリーグを目指すと表明した松本山雅FCは、2011年に悲願のJリーグ(J2)入りを果たし、信州・松本にもJリーグクラブが誕生しました。
そのJリーグは、2013年5月15日に20周年を迎えます。
Jリーグクラブのサポーターとして、私たちもJリーグの20周年をお祝いしたいと思います。

「#Jリーグ20周年おめでとう メッセージ募集」

水曜日の東京ヴェルディ戦において、横断幕におめでとうメッセージを書いていただきたいと思います。
その横断幕を試合中に掲出したあと、将来迎えるJリーグ30周年、40周年でもこの日を振り返られるよう、ULTRAS MATSUMOTOで大切に保管をしたいと考えております。

◆メッセージ募集時間・場所
14:00〜16:20頃(開場前) アルウィンGATE4付近
16:45〜18:30頃(開場後) アルウィンコンコース南側時計台下  

※当日の天候や状況により、時間・場所が変更になる場合があります。  
※どなたでもご参加できます。
 
◆twitter
試合当日アルウィンに来られない皆さまは、twitterでもメッセージを募集します。
ハッシュタグは #Jリーグ20周年おめでとう です。
こちらにもたくさんのメッセージをお待ちしております。

記念すべきJリーグ20周年、たくさんのご来場をアルウィンでお待ちしております。


2013 J.LEAGUE DIVISION 2 第10節
松本山雅FC vs. 東京ヴェルディ〔代替試合〕
2013年05月15日(水) 19:00 キックオフ


投稿日時: 2013-05-05 11:13:14

 先日は「ゴール裏応援体験イベント」を行いましたところ、多くの方にご参加いただきありがとうございました。 

 
 
最初は少し恥ずかしそうにしていたお子さんたちも、次第に元気になり、とても楽しそうに応援体験をしていただきました。お子さんたちの恥ずかしさや初々しさ、そして嬉しさの交じり合った何とも言えないキラキラした表情は、私たちが応援を始めた頃の気持ちを思い出させてくれる、そんなものでもありました。 
 
 
参加してくれたこどもたちと「ULTRAS MATSUMOTO NEXT」の3つの約束を交わしました。 
 
・試合中は精一杯応援しよう 

・スタジアムを大切にしよう 

・スタジアムでは、お父さんやお母さん、お家の人との約束を守ろう 

きっとこどもたちはこの約束を守り、10年後、20年後その声はさらに強くアルウィンに響き渡っていると信じています。 

 
最後に、応援体験場所のスペースを空けてくださいました観戦者の皆様をはじめ、当日は大変混雑するなか多くの皆様にこの企画のご協力をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 
 
 
 
 


投稿日時: 2013-05-01 23:00:00

05/03 ホーム 群馬戦におきまして、子供さんを対象としたゴール裏体験企画を行います。
昨年、塩尻青年会議所様と合同で開催させていただきました企画と同様のものとなり、ゴール裏で使用している楽器や大旗、コールリードを体験していただこうというものになります。

>
昨年の様子

ファミリーjoinデイズでもあるこの試合。
是非ご家族でご来場ください。

【 趣旨 】

参加いただいた子供達にゴール裏の応援を体験してもらう、というものです。
子供達にゴール裏の応援に触れてもらう、ゴール裏の応援を身近に感じてもらう事を目的としています。
それは、本気で応援することの素晴らしさや楽しさを知ってもらいたいという理由もありますが、何よりも子供達は、これから10年・20年、それ以上に渡って松本山雅を支えてくれる私達の大切な仲間であり、宝であり、未来だという事を強く意識してのものです。
今は子供達の小さな声だとしても、その声は間違いなく未来のアルウィンで力強く響き渡っている声だと考えます。

【 参加要項 】

以下の条件での募集となります。
場所・時間の関係から制限がありますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

・対象
小学生以下に限定させていただきます。
参加にあたりましては、保護者の方の同行を必須条件とさせていただきます。

・受付
対応できる時間の関係上、先着30名とさせていただきます。
受付時間 : 05/03 09:15 〜 ( 09:00 の待機列整理後)
受付場所 : 第4ゲート前 芝生エリア

必ず保護者の方とお子様とで受付をお願いします。希望する内容確認・注意事項の伝達をさせていただきます。

【 その他 】


イベントは 11:00 からを予定しています。
最後に場内を1周するマスコットに声援を送ります。
天候によっては、中止とする場合がりますが、受付時点で判断いたしますのでご了承ください。


ゴール裏で観戦される皆様へ。

こちらの体験企画は、ゴール裏下段・バックスタンドより ( Dブロック )で行います。
現在、こちらの場所でサポートされている皆様には、そのお時間だけ場所をお貸しいただくこととなります。
当日改めて担当者より説明をさせていただきますが、企画趣旨にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

是非当日は、子供たちに良い思い出として残りますよう、皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。

ULTRAS MATSUMOTO 企画リーダー 上原
ULTRAS MATSUMOTO 事務局長 丸山


投稿日時: 2013-04-27 21:00:00

4月29日(月・祝)に茅野市運動公園陸上競技場リニューアル・オープニング招待試合が行われます。

> 茅野市運動公園陸上競技場リニューアル・オープニング招待試合参加のお知らせ(松本山雅FC)

この試合は茅野市運動公園陸上競技場で行われますが、松本山雅FC・facebook および 茅野市サッカー協会様(以下、追記部分)にて、公共交通機関の呼びかけも行われております。

*****

【拡散希望】#yamaga
※※※4/29(月祝)茅野市運動公園陸上競技場リニューアル・オープニング招待試合へお越しの皆様へお願い※※※
当日会場周辺において大会等が多く開催されており、駐車場が不足する可能性があるとの連絡が、茅野市サッカー協会様より連絡がありました。ご来場を予定されている方は、可能な限り公共交通機関をご利用いただきますようご協力をよろしくお願いいたします

*****  

以下、追記しました。 
 
= ご観覧を予定されている皆様へお願い =

当日、茅野市運動公園周辺施設において大会等が多く開催されており、駐車場が大変混雑する恐れがあります。駐車可能な台数には限りがございます。

ご来場を予定されている方は、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

=====================


= ご観覧を予定されている皆様へお知らせ =

ご来場の皆様に、『初観戦ガイド』・『ポケットスケジュール』・『クラブガンズ会員(ファンクラブ)の申し込み案内』を松本山雅スタッフによる配布を行います。


配布場所 陸上競技場 正面玄関

配布時間 10:30〜 
 
======================

> 緊急のお願いです (諏訪雷跳)

 
**********
 
このため、諏訪広域で活動をしております「諏訪雷跳」が、茅野駅から茅野市運動公園陸上競技場まで一緒に歩く 「歩こう!歩こう!山雅は元気」企画を行います。
電車で茅野へ行かれる皆さま、ぜひ一緒に歩いて行きませんか?


◆集合場所 JR茅野駅改札口付近

◆集合時間 
1回目 10:40
接続列車 
松本方面(上り)から
甲府方面(下り)から 
 
2回目 11:45
接続列車
松本方面(上り)から
甲府方面(下り)から

◆企画内容
諏訪雷跳のメンバーが、茅野駅から陸上競技場まで一緒に歩きます。

◆参加費 無料(茅野駅までの交通費は各自お願いします)

◆バスを利用される方へ
茅野駅(西口3番乗り場)11:55発 上諏訪駅行に乗車し、「運動公園入口」で下車してください。
所要時間約10分 運賃220円となります。
> アルピコ交通(PDF)  
 
※復路(帰り)の茅野駅方面へのバスはありませんので、ご注意ください!

◆参加される皆さまへ
タオマフやユニなど、できる限りで結構ですので、山雅サポとわかるような服装をお願いします。
(諏訪雷跳メンバーが参加者とわかるようにご協力をお願いします)
1人からご参加できます。

◆車でご来場の皆さまへ
こちらの駐車場情報も参考にしてください。
> 運動公園駐車場 (諏訪雷跳)
運動公園周辺への路上駐車・迷惑駐車はご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。

たくさんのご来場をお待ちしております。


投稿日時: 2013-04-21 20:48:43

 緑カップ 2012 授与式は無事終了しました。

 
以下、授与式の模様
 
↑緑カップを受け取る山雅サポーター代表・ニッチロー氏。
 
↑緑カップ
 
↑ヴェルディサポーター・山雅サポーターで記念撮影。
 
 
緑カップ2012とは → こちら
 


投稿日時: 2013-04-21 12:10:17

 本日開催の 松本山雅FC vs. 東京ヴェルディの試合は中止となりましたので、お知らせいたします。 

また、予定しておりました「緑カップ授与式」は、時間を変更し 10:30 に実施いたしました。
お集まり頂きました皆様、ありがとうございました。
 


投稿日時: 2013-04-20 21:00:00

【告知】昨年開催しておりました「緑カップ2012」の授与式を行います。
 
日時 4月21日(日)12:15 〜 12:30
場所 アルウィン第4ゲート芝生エリア付近 
 
サプライズゲストも登場予定です。
たくさんのご参加をお待ちしております。
#yamaga #verdy #緑カップ


投稿日時: 2013-04-13 21:47:52

 Youtubeに以下2名のチャントを公開しました。

 
明日より投入します!!
 
# 20 長沢 駿      → 聴いてみる
# 24 パク カンイル → 聴いてみる
 


投稿日時: 2013-04-13 01:32:23

 多くのチャント応募をありがとうございます。

 
長沢・パク
 
以上2選手の募集を締め切りました 。
 
※他の選手については引き続き募集していますのでドシドシ応募どうぞ!! 
 


投稿日時: 2013-04-09 08:05:00

水戸戦 #旗いっぱい運動2013企画中止と当日の応援について
 

4月7日(日)アウェイ・水戸ホーリーク戦にて予定しておりました
「 #旗いっぱい運動2013 」は、当日の悪天候と、強風の影響により「中止」と判断いたしました。

試合前から強風の影響は懸念しておりましたが、開場後も回復の兆しは見られず、さらに悪天候になる可能性も生じたため、アウェイスタンド内での皆さまの安全性を最優先するため、開場30分後に、UM est および ULTRAS MATSUMOTO において「中止」とする決断をいたしました。
また、それに伴い大旗、横断幕の担当者とも相談を行い、大旗、および横断幕もすべて使用、掲出を中止いたしました。

ここまで、旗の作成や持ち込みへの呼びかけなど、たくさんの方にご協力をお願いしてきてまいりましたが、
やむを得ず中止と判断したことには、皆さまに大変申し訳なく思っております。
試合当日はこのような状況であったことをご理解していただければと存じます。

また機会を改めまして、この企画を実施できればと考えております。
これからもUM est および ULTRAS MATSUMOTO の活動にご理解・ご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、悪天候のなか、アウェイ側の対応をしていただいた水戸ホーリーホック様、突然の企画の中止にも関わらず、ご協力していただいた皆さまには感謝申し上げます。
ありがとうございました。

UM est 事務局 花岡
ULTRAS MATSUMOTO 事務局 塩原


投稿日時: 2013-03-30 11:00:00

すでに告知されておりますとおり、来週4月7日(日)16:00キックオフ「水戸ホーリーホック vs. 松本山雅FC」が開催されるケーズデンキスタジアム水戸において、
昨年に引き続き「 #旗いっぱい運動2013 」を実施いたします。 
 
> 旗いっぱい運動2013 (UM est) 
 
(昨年のお知らせはこちら

来週、ケーズデンキスタジアム水戸へ遠征される山雅サポーターの皆さま、「旗」を持って遠征しませんか?
旗をお持ちでない皆さま、明日3月31日(日)13:00キックオフのヴィッセル神戸戦が開催されるアルウィン、 
レアルスポーツアイシティ21松本山雅FCオンラインショップなどでオフィシャルフラッグの購入が可能です。
(オンラインショップでご購入の際は、試合日までに配達が間に合わない可能性もありますので、利用の際はご注意ください。)
 
<フラッグを自作、持ち込みされる際の注意事項!>
・ケーズデンキスタジアム水戸では、市販のLフラッグ(1,015mm×1,575mm)より大きなサイズの旗は、「大旗」の扱いになるため、使用できるエリアが限定されます。
旗を自作される際はサイズに注意していただき、水戸ホーリーホック様の「観戦マナー」もあわせてご確認ください。 
 
> 観戦マナー(水戸ホーリーホック)

・お持込みしていただいた「旗」は、試合終了後、各自でお持ち帰りください。 
 
「 #旗いっぱい運動2013 」へのたくさんのご参加をお待ちしております。


投稿日時: 2013-03-23 20:54:04

 3/17ホーム開幕時、howling各ブロックで皆様にお届けしたビラをWeb上で見られるようにしました。

当日、各ブロックに来て頂いた方、または明日ゴール裏に行ってみようとお考えの方は是非ビラをご覧になり、担当サブリーダーの熱い想いを感じとってください!!
 
howlingビラビュアー ← これをクリック!!
 


投稿日時: 2013-03-16 22:27:37

 Youtubeに以下3名のチャントを公開しました。

明日より投入します!!
 
# 7 北井 佑季 → 聴いてみる
#15 川鍋 良祐 → 聴いてみる
# 6 岩沼 俊介 → 聴いてみる
 


投稿日時: 2013-03-16 15:00:00

松本山雅を愛する皆様、ご無沙汰しております。
ウルトラスマツモトです。
今年も皆様と共に、夢中で山雅を追いかけていきたいと思いますので、1年間よろしくお願いします。

さて、いよいよホーム開幕戦です。
僕らにとっては2年目のJリーグが、ここ松本でも始まります。

2年目というものは、特に難しい時期のようです。
例えば、スポーツの世界でよく耳にするのが「2年目のジンクス」というフレーズ。
1年目に優れた成績を残した選手やチームが、2年目は思ったような活躍ができない。
その原因は慢心であったり、プレッシャーであったり、変化することへの抵抗であったり。
何にせよ、すべてが新鮮でチャレンジすることを恐れない1年目よりも、2年目には多くの落とし穴が潜んでいるのではないでしょうか。

もちろん、僕ら松本山雅にとっても「2年目のジンクス」は他人事ではありません。
昨年は残り3節まではプレーオフ圏内を争い、最終的には昇格チームとしては上々の12位。
また、クラブとしてもホーム観客動員ではJ2で3番目の平均入場者数を記録。
そんなポジティブな1年目だったからこそ、成長するために越えなければならないハードルは高くなります。

では、そんな2年目の壁を乗り越えるためにはどうすれば良いか。
そのためには、まず僕らがモチベーションを切らさず、熱くなり続けることが大事なんじゃないかと思っています。

選手たちの力になる、チームを強くする、観客動員を増やす。
僕らには色々な夢があると思いますが、大事なことは継続することです。
例えば、1年だけいい成績を取っても、まだまだ「当たった」だけで、強いクラブとは言えないでしょう。
それが2年3年と続けば「成長しているクラブ」と見て良いでしょうし、更に5年10年と示せば「本当に強いクラブ」と言えるはずです。
観客動員に関してもそれは同じで「松本が盛り上がっている」というのが本当かどうかは、ここからの数年で初めて分かると思うのです。

そして、継続するためには、支える土台が不可欠となります。
足場がしっかりしていなければ、何度か上に手が届いたとしても、不安定さはずっと拭えないからです。

では、山雅においてその土台に当たるものは、いったい何なのか。
僕は、それがサポーターなのだと思っています。
山雅というクラブは、まだ何も揃っていなかった時代から、多くの「支える人」の力で発展してきたクラブでした。
それはきっと今も同じで、クラブが成長し続けるためには、その夢に共感して応援する、多くの「支える人」の存在が、絶対に必要だと確信しています。

だからこそ僕らは、その熱を保ち続けたいのです。
そして、昨年の自分たちの新鮮さに負けないぐらい、熱い気持ちで挑戦していきたいのです。

もちろん、言うほど簡単なことではありません。
一気に燃やすよりも、ずっと灯し続ける方が遥かに難しいことです。
だけど、それでも。
現状に満足せず、全員の力で前進して、いつかは夢に届いたら、それって最高だと思いませんか?

「2年目のジンクス」なんて、覆してやりましょう。
踏み出す一歩を、僕らが少しでも大きなものにして、これまでの前例なんて、打ち破りましょう。
一つ一つ積み重ねることで、いつか目にする光景を、夢見ながら。
色々と言う人もいますが、山雅にはきっとできると、僕は信じています。

さて、いよいよホーム開幕戦です。
僕らにとっては2年目のJリーグが、ここ松本でも始まります。

皆さん、準備はいいですか?
反町監督が率いる選手たちと共に、新しいスタイルで前例を破壊し、日本中を驚かせる用意はできていますか?

「One sou1 〜山雅スタイルへの挑戦〜」
一人ひとりの情熱のカタチを組み合わせて、今日もみんなで作り上げましょう!

今シーズンも応援よろしくお願いします!


« 1 ... 6 7 8 (9) 10 11 12 ... 14 »

back to top


**** ウ ル ト ラ ス マ ツ モ ト Web Site ****

Copyright © 2010 ULTRAS MATSUMOTO All Rights Reserved 全ての画像・文章の無断転載を禁ず。